投手が持つべきメンタルとは

 

んにちは。

ショウマです!

 

 

今回は、

投手の持つべきメンタルの鍛え方

についてお伝えします。

 

f:id:shoma6611:20180424091236j:image

 

試合中、思い通りにいかず、

何をしても上手くいかない

ときありませんか?

 

確かにヒットを打たれたり、

フォアボールを出してピンチを広げ

点数を取られたりしたら

気持ちは下がると思います。

 

f:id:shoma6611:20180424091411j:image

 

でも、気持ちの持ち方、

考え方を知り、意識することで

 

ガラスのメンタルでも、

鋼のメンタルに変身します!

 

 

そこでまずは、戦略戦術以前に、

心体技のコンディション

整えることが必要です。

 

 

大会の前は様々な感情

なることは分かります。

 

f:id:shoma6611:20180424091636j:image

 

ピッチャーに関して言えば、

不安でたくさん投げたくなる

傾向にあるでしょう。

 

「あと一球、あと一球」と、

不安感情から

たくさん投げたくなるのです。

 

 

実際に僕もその1人でした。

 

しかし、これをやってしまうと

2つのマイナス

自分に降りかかってきます。

 

f:id:shoma6611:20180424091744j:image

 

1つ目は、疲労が溜まることです。

たくさん投げると、

本番で息切れするような

流れになってしまいます。

 

大会すこし前からは、

練習で決めていた球数も、

自分が納得出来れば

すぐに終わるようにして下さい。

 

2つ目は、やればやるほど

不安感情が大きくなることです。

 

それなりに今まで練習を

積み重ねてきているのに、

直前になってバタバタするのです。

 

身体的にもメンタル的にも

自分からマイナスの流れを

作り出していきます。

 

試合でのメンタル改善の前に

この2つに気をつけてみましょう。

 

 

こからが、

試合中のメンタルについてです。

 

 

メンタルに不安のある人の多くは、

目の前の打者を

 

(三振を取ればいい。)

(打たれなければいい。)

 

端的な理想を考えてしまっています。

 

f:id:shoma6611:20180424091938j:image

 

このメンタルでは、

1つ上手くいかないと、

予想外のことになってしまい

すぐに不安感情を持ちます。

 

 

これが続くことで、

無意識のうちに無駄な力、感情が入り、

制球の乱れなどに繋がります

 

人は考えていたことが、

失敗という形になってしまうと

マイナス感情を持ってしまいます。

 

 

それをなくすためには

何をしたらいいのか、

それは「成功の領域」を広げることです!

 

f:id:shoma6611:20180424092109j:image

 

試合の状況を瞬時に考え、

その状況での最低限の

プレーを考えて下さい。

 

極端に言えば、

ランナーがいない状態の場合、

(ホームランにならなければいい。)

と考えればいいのです。

 

 

このメンタルなら、

三振を取れなくても、

ヒットを打たれても、

成功感情を得ることが出来るのです。

 

 

成功をより多く感じることで、

簡単には折れないメンタル

手に入れれます。

 

メンタルで負けないためには、

失敗感情を減らし、

成功感情を増やせるような

考え方をもってください。

 

 

f:id:shoma6611:20180424092309j:image

 

メンタルを強くして

どんな状況になっても、

落ち着いて対処していける

そんなピッチャーになりましょう!

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございます!!

 

 

気軽にコメントよろしくお願いします。